パート/正社員/派遣の求人・転職情報サイト【サポナビ】
みるく・ぶれーく! お悩み・質問・アドバイス
2016.10

~主婦必見♪ みんながやってる節約術ランキング~

1
家計簿をつける
家計簿
【おすすめポイントなど】
節約術の前提として、「基本中の基本」ですね! とはいえ、きちんと実行できていない方も多いのでは? あまり難しく考えず、まずは月ごとに、収入と支出をありのままに把握することから始めてみましょう。お金の出入りを項目別に「見える化」することにより、家計の問題点がはっきりするので、効率的な節約行動につながります◎
2
光熱費を抑える
光熱費
【おすすめポイントなど】
日常生活の中での、ちょっとした工夫の積み重ねが、思わぬ効果を生みます☆ 具体的には、(1)長期間使用しない電化製品は、コンセントに差しっぱなしにせず、使用時のみ挿入する、(2)給湯器のスイッチはこまめにON/OFFし、温度調節もやや低めに設定する、(3)お風呂の残り湯を洗濯に使う、といったことを習慣化してみましょう!
3
生命保険や住宅ローンを見直す
お金
【おすすめポイントなど】
生命保険の保険料や住宅ローンなどは、毎月固定的にかかる費用で、かつ金額も大きく、長期間にわたることが多いですね。ということは、逆にうまく見直すことで、大幅な節約の可能性があります! 生命保険の場合には、契約内容の変更など、また、住宅ローンでは、繰り上げ返済や借り換えによって、支払い金額が減るケースがあります◎
4
食材はまとめ買いする
まとめ買い
【おすすめポイントなど】
食材のまとめ買いも、節約につながります☆ 通常、量が多いほど単価が安くなることに加えて、余計な買い物もかえって少なくなるようです。基本は、1週間分をまとめ買いすること。できれば、なるべく安売りのお店や日時を狙うようにしましょう。また、あらかじめ“買い物リスト”を作っておくと、より効果が期待できます◎
5
スマホやケータイの料金プランを見直す
スマホ
【おすすめポイントなど】
スマートフォンやケータイは、今や生活になくてはならないツールですね。それだけに、これらにかかる費用を抑えることは重要です☆ ただし、一口にスマホやケータイといっても、使い方は人によって様々。まずは、自分に合った料金プランを選ぶことから始めましょう。また、お得な「格安スマホ」を使う方も増えているようです。
6
食器などの洗い方を工夫する
洗い物
【おすすめポイントなど】
洗い物の方法を少し工夫するだけでも、水道代や洗剤の節約に! 例えば、食器や調理器具は、ためずにこまめに洗うことで、汚れも落ちやすくなります。また、油ものやカレーなどの汚れは、いきなりスポンジを使って洗うのではなく、まず古い布や紙パックの切れ端などでふき取ってから洗ってみましょう。時間の短縮にもなりますよ◎
7
電子マネーやクレジットカードをうまく使う
電子マネー
【おすすめポイントなど】
電子マネーやクレジットカードは、その利便性に加えて、「ポイント」が付くことが大きな魅力です☆ 事前に現金を用意することなく買い物ができる上に、ポイントでさらに別の物も買えることは嬉しいですね。ただし、便利な反面、支出のコントロールができないと、節約には逆効果となる場合がありますので、くれぐれもご注意を!
8
ネット予約を優先する
ネット
【おすすめポイントなど】
家族での帰省や旅行など、レジャー関係の費用。交通費や宿泊費などが必要となる場合には、何かと高額になりがちですね。このようなときは、インターネットで事前に予約すれば、割引が受けられるケースが多いので、ぜひ活用しましょう! パソコンやスマホを使えば、24時間いつでも自分の都合のよい時に予約が可能です◎
9
無料サンプルを利用する
サンプル
【おすすめポイントなど】
化粧品や健康食品などは、毎日使う割には価格も高めですね。でも、これらの商品の場合、宣伝を兼ねた「無料サンプル」がよく提供されていますので、これを上手く活用しましょう! インターネットなどで情報をこまめにチェックしておくと、例えば簡単なアンケートに答えるだけで入手できる商品などが、色々と見つかります☆
10
“ふるさと納税”を活用する
ふるさと納税
【おすすめポイントなど】
“ふるさと納税”制度は、2008年に開始されて以来、すっかり定着しました。既に利用されたことのある方も多いのでは? 特に話題となるのが、寄付(納税)に対して市町村からもらえる返礼品ですね。その土地の特産品などを中心として、かなり豪華な品物がもらえる場合があります☆ 一度試してみてはいかがでしょうか。