雇用保険・労災保険とは

コレを読めばわかる!保険のしくみ~社会保険・労働保険~意外とわかってなかった保険のコト。今回は「社会保険」と「労働保険」について、わかりやすく解説します!

雇用保険・労災保険とは

雇用保険・労災保険とは

  • 健康保険・厚生年金
  • 雇用保険・労災保険
  • 所得税

雇用保険とは

雇用保険制度は、労働者が失業した場合に、労働者の生活の安定を図るとともに、再就職を促進するため必要な給付を行うものです。また、失業の予防、雇用構造の改善等を図るものです。
【加入要件】
1週間の所定労働時間が20時間以上であること
かつ
31日以上の雇用見込みがあること
【加入手続きに必要な確認事項】
雇用保険被保険者番号(雇用保険被保険者証に記載されています)+マイナンバー

Q&Aコーナー

Q1 雇用保険に加入することで、どういうメリットがありますか??
A1 失業等給付(求職者給付、就職促進給付、教育訓練給付、雇用継続給付)の支給が受けられます。
具体的には、離職した時の失業手当や再就職した時の就業手当、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座の費用の一部支給等があります。
(※注意:被保険者期間(雇用保険に加入していた期間)等、受給条件があります)
Q2 雇用保険料はどのように算定されますか??
A2 雇用保険料はご本人の賃金等に保険料率を乗じて算定されます。
一般事業では、賃金等の1000分の4(平成28年度)が雇用保険料(本人負担分)になります。
例)1ヵ月の賃金等が10万円の場合
 100,000円×0.4%=1ヵ月の雇用保険料(本人負担分)400円
Q3 パートでダブルワークを考えています。雇用保険の加入要件を両方満たした場合、両方の勤務先で雇用保険に加入しないといけないのですか??
A3 どちらか一方のパート勤務先でしか雇用保険は加入することができません。
加入する勤務先は、主たる生計を維持する賃金(給料の多い方)を受けている方になります。

労災保険とは

労災保険とは、業務災害または通勤災害を被った労働者やその遺族のために、必要な保険給付を行う制度です。

  • 業務災害
    業務災害とは、労働者の業務上の負傷、疾病、障害または死亡をいいます。業務災害とは、業務が原因となった災害ということであり、業務遂行と傷病等との間に一定の因果関係が認められることにより認定されます。
  • 通勤災害
    通勤災害とは、労働者が通勤により被った負傷、疾病、障害または死亡をいいます。この場合の「通勤」とは、就業に関し、住居と就業の場所の間を、合理的な経路および方法により往復することをいいます。

Q&Aコーナー

Q1 労災保険給付は正社員のみが対象となるのでしょうか??
A1 雇用形態(正社員、派遣、パート、アルバイト等)に関わらず、賃金を支給される方すべてが対象となります。
Q2 労災保険の保険料は、雇用保険料等と同様に給与から差し引かれるのでしょうか??
A2 保険料は全額事業主負担になりますので、給与から差し引かれることはありません。
Q3 業務上の怪我で自宅近くの病院に行ったのですが、労災指定外の病院でした。労災指定外の病院では、労災保険の給付を受けることができないのでしょうか??
A3 労災指定外の医療機関で受診されても労災保険給付は受けることができます。 ただし、労災保険給付の手続きが、労災指定の医療機関を受診された場合より煩雑で、自己負担(証明料等)が発生する場合があります。