3月の壁面製作〜野原で楽しいひなまつり〜

製作物のコーナー

3月の壁面製作〜野原で楽しいひなまつり〜

製作者:mocaneko

季節:3 月

3月の壁面製作〜野原で楽しいひなまつり〜

製作者からのコメント.......

3月は卒園や進級と別れの季節です。そこで、残り少ない時間の中で行われる行事の一つの『ひなまつり』が楽しい思い出になるような壁面を製作してみました。

材料
・画用紙またはケント紙
・色画用紙
・クラフト紙
・折り紙・千代紙や絵柄のついた折り紙や包装紙
・金紙
※クラフト紙・千代紙や金紙等も使用しているが、一般的な折り紙や色画用紙で代用できるので無くてもok!
道具
・はさみ
・のり
・セロハンテープ
・クラフトパンチ
・穴あけパンチ
・カラーマジックや色鉛筆などの装飾するもの

※クラフトパンチや穴あけパンチを利用しているが、はさみで切っても作れるので無くてもok!
作り方
作り方①
ちょうちょのお内裏様とお雛様
1.千代紙等の中から好みの色を選び、半円を作る
2.少しずつずらして重ね、のりで貼り合わせる
3.着物の合わせになるように左から折り、右も同じように折る※目安に赤点印あり
4.裏返してはみ出した下の裾部分を少し折ると、着物の出来上がり
★お内裏様(頭部)
1.画用紙またはケント紙で円を作る⇒顔
2.1の輪郭に合わせた半円を作る⇒帽子のようなちょうちょの触覚付け根
3.穴あけパンチを利用して小さな円を抜く⇒触覚の先端部分
4.細長い長方形を作り先端が少しずつ細くする⇒触覚の部分
★冠
1.頭部の2よりも小さな円と細長い長方形を作る
★笏
1.細長い長方形を作り、先端が少しずつ細くなるようにする
2.1の反対側の太い方は、角を丸くカット
お雛様(頭部)※おだいりさまと同じ
★冠
1.小さな台形を作る
2.底辺をギザギザに切る
★扇
1.金紙を蛇腹に折る
2.片側だけセロハンテープで留める
3.細長い長方形を作り、2の上に巻くように貼る
★ちょうちょの羽
1.長方形を作り、半分に折る
2.数字の3を描き、重ねたまま切り開く
※3を描くときは、下側を少し小さめに描くとより羽らしく見える
作り方②
三人官女

ー座った官女ー
 ※お内裏様とお雛様の作り方は同じ
【上】

ー立っている官女ー
1.折り紙を蛇腹に折る。
2.片側だけセロハンテープで留めると、袴の部分になる。
3.お内裏様とお雛様と同じ要領で着物を作る。
4.2に3の着物を巻き付けて、ベタベタした方が外側になるように輪にしたセロハンテープで留める。
5.頭部を貼り、ちょうちょの羽を貼り合わせると、立っている官女の出来上がり!
【中央】

ー官女の持ち物ー
  (銚子)
1.小さな台形を作る。
2.小さな長方形を作り、片側だけ先端を斜めに切ると、注ぎ口の部分になる。
3.幅の狭い半円を作ると、つるの部分になる。
4.それぞれのパーツを貼り合わせると、銚子(ちょうし)の出来上がり!
【左下】

   (三方)
1.小さな台形を作る。
2.細長い長方形を作る。
3.小さな円を作ると、三方の穴の部分になる。
4. それぞれのパーツを貼り合わせると、三方(さんぽう)の出来上がり!
【中央下】

   (長柄の銚子)
1. 小さな台形を作る。
2.細長い長方形を作る。
3. それぞれのパーツを貼り合わせると、長柄の銚子(ながえのちょうし)の出来上がり!
【右下】
作り方③
五人囃子
★青虫
1.好みの色で円を作る
2.細長い長方形を作る⇒脚
3.クラフトパンチで星を抜くとお囃子の侍烏帽子になる
4. それぞれのパーツを貼り合わせると青虫の出来上がり
【上】
五人囃子の持ち物※楽器
★太鼓
1.楕円形に切る⇒太鼓の面(叩く所)
2.長方形に切り、半分に折って台形に切り開く⇒太鼓の胴
3.太さの異なる細長い長方形を2種類作る。細い⇒太鼓の胴に巻く紐、太い⇒太鼓のバチ
4. それぞれのパーツを貼り合わせると太鼓の出来上がり
【左下】
★大鼓と小鼓
1. 楕円形に切る⇒大鼓と小鼓の表皮(叩く所)となる
2.長方形に切り、半分に折って台形に切り開く⇒大鼓と小鼓の胴となる
3.細長い長方形を作ると、胴にかけられている調べ(紐)になる
4. それぞれのパーツを貼り合わせると大鼓と小鼓の出来上がり
【中央下】
★笛
1.細長い長方形に切る
2.全ての角を丸くカットすると笛の出来上がり
【中央右】
★謡/扇
1.縦に細長い台形を作る
2.細長い長方形を作る
3. それぞれのパーツを貼り合わせると謡(うたい)が手に持つ扇の出来上がり
【右下】
作り方④
スミレ

ーぼんぼりに見立てたつぼみー
1.涙型に切ると、つぼみの部分になる。
2.ひらがなの『し』を描くと、茎の部分になる。
3.三角形を作り、底辺をギザギザに切るとガクの部分になる。
4. それぞれのパーツを貼り合わせると、ぼんぼりに見立てたつぼみの出来上がり!
【左上】

ースミレの葉ー
1.ハート型に切ると、葉の部分の出来上がり!
【右上】

ースミレの花ー
1. 涙型に切ると花びらになるので、花1個につき5枚花びらを作る。
2.涙型の尖った部分を少しだけ重ねて貼り合わせると、スミレの花の出来上がり!
【下】

完成写真

作り方⑤
それぞれのパーツを組み合わせて貼ると、『ひなまつり』の壁面の出来上がり!
  • みるく・ぶれーく!マスコットキャラクター、もーちゃんプロフィール。ゆる~く公開中