製作物のコーナー
凧揚げをしてたくさん走ろう!(冬:2月の製作アイデア)
季節:2 月

 
				材料
				カラーポリ袋
竹籤
白ガムテープ
タコ糸
								
								竹籤
白ガムテープ
タコ糸
道具
				油性ペン
定規
セロハンテープ
穴あけパンチ
ハサミ
								
								定規
セロハンテープ
穴あけパンチ
ハサミ
作り方
				①
							
カラーポリ袋をこのような形にハサミで切ります。
1枚のカラーポリ袋からこの形だと8組とれます。
						1枚のカラーポリ袋からこの形だと8組とれます。
②
							
子どもの好きな柄を油性ペンで描いたりシールを貼ったりしましょう。今回は白ガムテープで三角模様を。今大人気の模様もオススメです。
そして、タコ糸をつける部分にガムテープを貼ります。
						そして、タコ糸をつける部分にガムテープを貼ります。
③
							
白ガムテープに穴あけパンチで穴を開けます。
裏側に竹籤をセロハンテープで貼ります。
						裏側に竹籤をセロハンテープで貼ります。
④
							
両サイドの穴にタコ糸を通します。
タコ糸は好きな長さに調節できるようたっぷり使いましょう。
						タコ糸は好きな長さに調節できるようたっぷり使いましょう。
完成写真

完成!カラフルなカラーポリ袋は空を鮮やかにしてくれますよ!たくさん走りましょう!
						
		関連する求人特集
	
	
都道府県から求人をさがす
        
    職種から求人をさがす
        




 
         
         
				 
				 
         
				 
		 
		 
		 
		 
			
製作者からのコメント.......
お気に入りの凧を作って元気いっぱい走って身体をあたためましょう!