製作物のコーナー
起き上がりだるまさん♪(冬:1月の製作アイデア)
季節:1 月


材料
・ガチャガチャのカプセル
・マスキングテープ
今回は赤白と細い黄色
・油粘土
・ぺん
・マスキングテープ
今回は赤白と細い黄色
・油粘土
・ぺん
作り方
①

①ガチャガチャカプセルを開け、下半分の真ん中に、油粘土を乗せ押しつけます
(重りになるものならなんでもOK)。
今回はカプセルが直径5センチほどで、粘土は6グラムくらい。うまく起き上がるように調整してください。
(重りになるものならなんでもOK)。
今回はカプセルが直径5センチほどで、粘土は6グラムくらい。うまく起き上がるように調整してください。
②

②マスキングテープを貼ります。まず顔の白い部分。回りを覆うように赤で貼っていきます。
マステなので、カーブも割りときれいに貼れます。
マステなので、カーブも割りときれいに貼れます。
完成写真

③お腹に黄色の細いマステで模様をつけ、油性ぺんでお顔を描いたらできあがり♪
飾りにもなりますね。マステの色をかえれば、干支の牛はもちろん、動物など簡単に作れますよ♪
飾りにもなりますね。マステの色をかえれば、干支の牛はもちろん、動物など簡単に作れますよ♪
関連する求人特集
都道府県から求人をさがす
職種から求人をさがす
製作者からのコメント.......
お正月モチーフのだるまさんで、起き上がりこぼしを作ってみました!