節分に作ろう!鬼の豆入れ

製作物のコーナー

節分に作ろう!鬼の豆入れ

製作者:ayu

季節:2 月

節分に作ろう!鬼の豆入れ

製作者からのコメント.......

【注意】
・低年齢児には、貼る作業が難しく感じるかもしれないので、画用紙などを貼らずに、ペンなどで色をつけてもいいと思います。
・持ち手のモールの先端の針金が出ている時があるので、気を付けて下さい。

材料
・紙コップ 1つ
・モール 2本
・折り紙や画用紙
道具
・のり
・セロハンテープ
・鉛筆
・ペン
・はさみ
・きり
作り方
作り方①
紙コップに鬼の体、パンツになる部分を下書きし、その上から、ちぎった折り紙や画用紙をのりで貼っていく。
作り方②
鬼の顔や角のパーツを切っておき、貼り付ける。
※顔のパーツは、ペンなどで書いてもいいと思います。
作り方③
紙コップの上部分に左右対称になるよう、2か所、穴をあける。

完成写真

作り方⑤
モール2本をねじって1本にする。③の穴にモールを通し、先端の針金が出て危険がないよう、セロハンテープなどでとめる。 →完成!
  • みるく・ぶれーく!マスコットキャラクター、もーちゃんプロフィール。ゆる~く公開中